木更津市内に住所を有し、日常生活上で常時介護が必要であり、介護度が3~5までの認定を受けている方が対象の施設です。
介護度1~2の方で特例入所の要件に該当される方も入所の対象となります。
さざなみ苑では29名の入所者様に、家庭的な雰囲気の中、住み慣れた(地域)環境を整え生活していただいております。
四季折々の行事を催し、積極的に外出したり地域の方々との交流を通し「地域に根差した施設」をモットーに気軽に立ち寄れる施設を目指しています。
入所相談及び見学は随時お電話で受付ております。
どうぞお気軽にお立ち寄り下さい。
●定員29名
●ユニット型個室9室/多床室(4人部屋)5室
●<主な設備>食堂、浴室(一般浴、機械浴)、医務室、静養室、談話コーナー、日常生活室
●広々とした個室は使い慣れた家具等の持ち込みが出来ますので、住み慣れた雰囲気のお部屋で過ごせます。
●多床室は家具調の仕切りにより、プライベートが守られます。
朝6時頃 | そろそろ起床の時間です。朝食までに身支度をしましょう。 |
---|---|
8時頃 | 朝食です。管理栄養士によるバランスの取れたお食事をご用意致します。 |
午前中 | グループ活動を行います。 時には外出もします。入浴日の方は入浴を行っていきます。 |
12時 | 昼食です。 |
13時 - 15時 | 昼食後はゆっくり過ごしましょう。お天気の良い日は海まで散歩。 又、お誕生会や毎月の季節行事を行います。 |
16時 | 夕食まではグループ活動の時間です。 レクリエーションを通してリハビリを行っていきます。 |
18時 | 夕食です。 |
19時 | 夕食後は就寝時間までゆっくりとお過ごし下さい。 |
21時 | 就寝 |
▶ 詳しくは「さざなみ苑 利用料金のご案内(PDF:159KB)」をご覧ください。
〒292-0008
千葉県木更津市中島2357-1
電話 0438-41-7294
FAX 0438-41-5087
◆東京湾横断道路(アクアライン)木更津金田IC横 金田漁港前
川崎方面から
金田料金所出口直後の交差点を左折
アクアライン連絡道側道から
金田料金所入口手前の交差点を右折
◆最寄りの公共機関
高速バス 金田バスターミナル
相談、書面及び見学等により知り得た利用者とその家族、及び相談者の個人情報については、当施設における入所及びサービス提供を目的とする以外の用途では使用致しません。